子育て

【ベビーチェア】おすすめのハイローチェアのレビューは?軽量で狭くても使える折りたたみ式!

こんにちは!miriです(・∀・)

赤ちゃんが生まれて数ヶ月経つと首も座ってそろそろお座りできるようにしてあげたくなりますよね!

そしてその後あっという間に離乳食が始まります!

そんな時にまず欲しくなるのがベビーチェアですね(゚∀゚)

しかし、ベビーチェアと言ってもハイチェアにローチェアに、本当に沢山のタイプの色んなデザインのチェアがあって何を買えばいいか分からないという方も多いはず!

私もその一人でした(゚д゚)!

そこで今回は私が実際に使ってよかったベビーチェアをリアルなレビューと一緒にご紹介したいと思います!!

ではどうぞっ(。◕ˇдˇ​◕。)/



ベビーローチェアはいつから使えるの?どんな時に便利?

ベビーローチェアは首が座って、お座りを覚え始めている赤ちゃんから使えます!

まだ一人で座れなくても、ちゃんと腰回りをサポートしてくれるタイプも多いので早いうちから使い始めても良いでしょう。

離乳食が始まればベビーローチェアに座って食べさせてあげられるし、テーブルをつけて手づかみ食べもできるし、おもちゃで遊ばせてあげることもできます。

ワンオペの時はそこに座っててくれればその間に家事を済ませたり、濡れても大丈夫な素材ならお風呂に入って自分を洗ってる間に座って待っててもらうこともできます!

つまり使い方は無限です(´艸`*)

私もめちゃくちゃお世話になりました!

実際に使ってよかったローチェア

腰が据わっていないうちはやっぱりバンボのような包み込んでくれるタイプのベビーチェアがおすすめ!
これならまだ一人でお座りできない子も安心して座らせておくことができます(*^^*)


ですが、うちの娘のように4か月の時点でふとももがムチムチすぎて座るのも外す?のも二人係みたいになっちゃう子にはこちらのベビーチェアがおすすめ!
太ももが太くても全然気にせずに座らせられます(*‘∀‘)

うちはハイチェアに変えるまではこれを椅子の上に乗せて使っていました!


収納式のテーブルもついているのでそこにおもちゃを置いて遊ばせたり、離乳食を置いたりと色々な使い方をして大活躍でした!

カバー部分を取り外すことができるのでお手入れも簡単ですか居心地も抜群でした(*^-^*)

ハイチェアの購入前にローチェアを使ってみるのもおすすめですよ(=゚ω゚)ノ


ベビーハイチェアはいつから使えるの?どんな時に便利?

ベビーハイチェアは赤ちゃんがお座りを覚えて、離乳食が本格的になってきた5~6ヶ月くらいが買い時だと思います(‘◇’)ゞ

ローチェアよりも腰回りにゆとりがあるものが多いので、しっかり腰が座ってからがおすすめです。

ハイチェアは赤ちゃんが自分たちと一緒に食卓に並ぶようになった時に、自分も席に着きながら赤ちゃんも近くで見れるので便利ですね!

もちろんローチェア同様、テーブルを出せば本格的な手づかみ食べが始まっても、その上でお絵描きや粘土遊びを始めてもOK!

購入から何年も使うことになる物なので自分の家やスタイルに合ったチェアを選びたいですよね(。◕ˇдˇ​◕。)/

実際に使ってよかった超おすすめハイチェア

私事ではありますが両親と実家で同居の私の家のキッチンは建築士だったジジ(miriのパパ)のこだわりで、スペースに対してありえないほど大きなテーブルがド真ん中にあるためハイチェアはほぼ毎回使う度に開いたり畳んだりしなければいけません(;”∀”)

良く見る木製の折り畳みチェアも注文してみましたが「重い・デカイ・独立できない」の三重苦だったので速攻返品しました。

「木製オシャレでいいな~」と思っていたので残念ですが、毎日の使い勝手を考えると不便すぎるなと感じたので断念しました。

十分なスペースがあって、毎回折りたたまなくても良い家ならおすすめです!

そしてとうとう見つけたのがこちらの多機能ハイローチェアです!!!
このチェアの魅力を語らせたら販売元よりも良いプレゼンができるんじゃないかってくらいに本当に本当に大好きです!!
心の底から買ってよかったと毎日使う度に感じてます((。◕ˇдˇ​◕。)/

そしてどうやら2021版に改良されたみたいなので更に魅力もアップしています!

まずこちらのハイチェアの魅力は先ほど三重苦だと挙げた条件をすべてクリア!

「軽い・コンパクト・独立できる」

これ本当に大切!!!

この条件の他にもたくさんの嬉しいメリットがありますのでご紹介しますね(‘◇’)ゞ

この多機能ハイローチェアのメリット

このチェアの魅力を語らせたら軽く1時間は語れます!(笑)

伝わりやすいようにポイントを押さえて書きますね!


  1. 高さ調節できる
  2. コンパクトに折りたためる
  3. 独立できるので、どこでも置いておける
  4. 軽いので持ち運び(家の中での移動)も簡単
  5. リクライニング式なので新生児用のベッドにも使える
  6. 足置きの角度調節ができる
  7. 幅広のゆったりクッションシート
  8. 肩から通すタイプの5点ハーネスベルトなので安心
  9. 取り外せる防水タイプのクッションシートなので汚れても簡単に拭き取れる
  10. テーブルの装着距離が3段階ある
  11. キャスター付き(ロック機能アリ)で開きやすい、動かしやすい
  12. テーブルの上の部分が取り外し可能
  13. テーブルを装着したまま折りたためる
  14. かわいくておしゃれなデザイン!!

ありすぎてヤバイですね(゚∀゚)(笑)

そして更に詳しく語りましょう!

高さ調節できる・キャスター付き

各家庭によってテーブルの高さも違うし、成長するに従ってベビーチェアを使う部屋も変わったりしますよね!

このチェアは高さが結構変えられるので、例えば最初はリビングでローチェアとして使って、後々キッチンに移して高くして使うことも可能です!

キャスター付きなのでたたみやすく、移動もさせやすくてロックもできます!

ワンオペのシャワーなどの時の待機場所としても使えます!

コンパクトに折りたためる・独立できる・テーブルを装着したまま折りたためる

頻繁にたたむ家の場合は折りたたみ方が簡単でないと毎回大変になっちゃいます。

こちらのベビーチェアはサイドにあるボタンを押しながら足で押すだけで簡単に折りたたむことができます(*^^*)

更に、独立できるので壁際に立てかけておかなきゃいけないなんてこともありません♪

しかもテーブルを装着したまま折りたたむこともできるのでいちいち取り外して収納しなくても良いのでとっても楽です!

リクライニング式なので新生児用のベッドにも使える・足置きの角度調節ができる

このチェア実はリクライニングにしちゃえば新生児から使えるベビーベッドにもなるんです!!!

高さもあるので腰がまだ痛い産後でもおむつ変えが楽にできます。

上のお子さんがいてリビングなどに寝かせておくのが心配な時もこの上に寝かせとけば踏まれる心配もありません(*‘∀‘)

泣いたらキャスターをロック解除してユラユラすればゆりかごみたいにも使えますよ♪

テーブルの装着距離が3段階ある・テーブルの上の部分が取り外し可能

手づかみ食べが始まると服もテーブルも毎回とっても汚します!

このテーブルはまず、装着距離が変えられるので小さいうちは一番体と近くしてあげて大きくなってきたらだんだん遠くにすることができます。

テーブルと距離があると食べにくいし、間に物を落としてめちゃ汚れます(;”∀”)

小さいうちは背中に小さなクッション(うちはベビー枕を代用)を挟んであげると背中が起きて食べやすそうです♪

そして、テーブルの上が簡単に取り外せるカバーになっているので食事が済んだら外してサッと洗って拭いちゃえばすぐにキレイになります!

取り外し式防水タイプのクッションシートなので汚れても簡単に拭き取れる

赤ちゃんが自分で頑張って食べているといろんなところに食べかすが飛びます。

もちろんクッションシートにも、シートの裏側にも毎回飛びます( ;∀;)

このチェアには取り外し可能な防水クッションシートがついているので、シートもサッと拭けばキレイになるし、外してチェア自体の掃除も簡単です!

シートは汚れたら丸洗いができるのでいつでも衛生的に使うことができます。

幅広ゆったりシート・肩から通すタイプの5点ハーネスベルトなので安心

3点だけだと安定性も心配だし、動くようになってくるとご飯中に立ち上がっちゃうなんて話もよく聞きますよね!

このチェアは肩から通すタイプの5点でしっかり固定できるハーネスベルトなので転落の心配もなく、立ち上がることも防止できます(*^-^*)

チェアに座らせて自分がキッチンに立つときもこれだけちゃんと固定できていればあんしんですよね!

幅広のゆったり設計のシートなので体が大きな子も問題なく座れます(*^-^*)

かわいくておしゃれなデザイン

こんなにいっぱいメリットがあるのにデザインもかわいいんです(´艸`*)♡

クッションシートのステッチがちょっと豪華にみえるので王様やプリンセスの椅子みたいな印象です♪

色は3色あってどれもかわいいので迷っちゃいますね!

テーブル装着型チェアの意外な落とし穴⁉

ハイチェアの購入を検討中に何度も候補にあがったのがテーブルに直接引っ掛けるタイプのベビーチェアですが、これは食卓によっぽどお利口さんに座ってられる子でないと手の届く範囲のテーブルの上の物をめちゃくちゃにしてしまいます。

お出かけ時の携帯用としてあっても良いと思いますが、自宅で毎日使うにはあまりおすすめではありません(;”∀”)

おわりに

いかがでしたでしょうか?

今回はmiriが実際に使って本当に良かったベビーチェアについてたっぷり語らせて頂きました(=゚ω゚)ノ

今の物でもすでにこんなに重宝しているのに2021版に改良されたということで、すでに今から購入する方がうらやましく感じるほどの新しい機能が・・・(´艸`*)いいなぁ♡

食事の時に使うベビーチェアは何年間も毎日使うことになるのでご自分の家、生活スタイルに合った納得のチェアに出会えるといいですね(*^-^*)